[いちご狩り] ブログ村キーワードおかまちゃん。です

新年度を迎えていかがかしら?社会人デビューをした人は昨日は気疲れしたんじゃないかしら?
実はおかまちゃん。もこの度デビューしました!
それは
いちご狩りでぇ?す
協同組合 元気百笑隊 旭直売所
住所◆茨城県鉾田市上釜318?10
電話◆0291?34?4632
いちご狩り受付時間◆9:00?15:00
営業日◆土日祝日
前回憂ちゃんがレポした、
常陸なわのれんで満腹になった後、二人で行ってきましたぁ!
いちご狩り初体験の発言に憂ちゃんはビックリ

(お:何か問題でも

)
憂ちゃんがリサーチしてくれた情報を基に、鉾田に行くことに決定!
車中ではおしゃべりも弾み、ウキウキ

51号線を走る。。。おしゃべりしながら走る。。。ケーキの話で盛り上がりながら走る。。。走る。。

その結果・・・看板見失い、道に迷う。いちご狩りには受付時間があると知り焦る。。。焦る。。。焦る。。。

でも大丈夫!途中電話で道を確認して、今から行きます!とお願いして、無事到着

水戸から鹿嶋方面へ51号線を走り、鉾田市へ入ると間もなく、左手に大きな

いちご狩り

の看板がありました。おしゃべりに夢中になっていたアタシ達は看板すら目に入らなかったみたいです。お恥ずかしい

レジで受付し料金を払うと、コンデンスミルクの入ったパックを渡され、送迎車でいちご農園に連れて行ってくれます。
案内されたビニールハウスに入ると、真っ赤なカワイイいちごちゃんでいっぱい




どうでしょう!ツヤツヤして、一粒一粒が私が一番よ

とアピールしてます。白いお花もとっても綺麗

そんないちごちゃんの要望に応えるように、次から次へとパクパク

この品種は確かクインベリー。甘くて瑞々しくて美味しい

もうひとつのハウスは品種が違うということ聞いていそいそと

そしてまたパクパクパク!その品種は確かラブソング。こちらは甘さと酸味のバランスが絶妙で、食べたあとお口の中で、いちごぉぉぉぉ?ってこだましてました。
時間制限ないというけど、実際そんなには食べられないものね。あっという間に満腹になったわ。
もうこれでもかっ!っていうぐらい食べて、初めてのいちご狩りは大満足でした

帰りは直売所で、お土産用のいちごを買って帰ってきました。
元気百笑隊のHPを見ると、鉾田地区のいちご栽培の技術は全国でもトップクラスらしく、県外から視察に訪れるとか。素晴らしいですね。農家の方のお陰で私達もおいしくて安全なものを食べることができて、本当に感謝です
