[お好み焼き] ブログ村キーワード憂デス。

去年の11月に東京に行った本当の目的はコレ

銀座にあの130Rの“ほんこん”さんのお店が有るらしいのです。
しかも本格大阪のお好み焼き!!と来れば食べないわけはないでしょう
浪速 好み焼 銀座 冨くら ?本格鉄板焼?
◆住所 東京都中央区銀座8-2-15 明興ビル3F
◆電話 03-3575-8900
◆営業時間 月?金 18:00?04:00(L.O.03:00)
土 18:00?23:00(L.O.22:30)
◆定休日 日・祝
◆
ぐるなび 浪速 好み焼 銀座 冨くら ?本格鉄板焼?2週間程前から私の旅の相方が予約を入れておいてくれたのですんなり着席

(今回も写真が暗いです。申し訳ありません

)

オーダーしたものをカウンターの鉄板で焼いてくれているのが見えます。
hotpepperなんかに載っている【当日OK!!店長おすすめコース8品】は“神戸牛 ロース(A5ランク 100g)”や人気メニューを食べられていいかなー

とも思ったのですが
ランチを食べたのが遅かったので普通にオーダーしました。

さぁ、それを見ながら(笑)ビールで乾杯


これ、実は後で注文したんですが
まずビールのアテにお勧めな【鳥皮ポンズ】

鳥皮をパリパリニ焼いたものを細切りにしてたまねぎ・ネギと一緒にポン酢で和えてあります。
味はポン酢一辺倒ですが、食感がパリパリ、しゃきしゃきで美味しいです。

こちらは鉄板焼きの【じゃが芋】
酒のつまみに頼んだんですが、あまりにもフツー

そりゃそうだよね、おいもさんだもの。

さぁ、待望の【ネギ焼(しょうゆ味)】が来ましたよ

スジ入りです。
大阪で食べたのがフワフワしていて、あまりにも美味しかったので
楽しみにしていたんです。

こちらのものは
大阪旅行で食べたものよりは…ですが
ネギどっさりで味は美味しかったです。
こちらはお好み焼き。

お腹に余裕が無くて、1枚しか食べられなかったので【冨くらスペシャル】をオーダー。
山芋・卵・ネギ・イカ・豚・海老など具だくさんのお好み焼き。
全部入りなのかな?
キャベツは関東の千切りじゃなく、ちゃんと正方形の粗微塵でした

しかしぃ



食べる際にホロホロ崩れてしまいます。
柔らかく仕上げたかったんでしょうが、あまりにも小麦粉が少ないのか
お好み焼きとして成立していないような…。
味は美味しいので惜しいんですよね

最後はやっぱりデザートでしょ


お好み焼き屋さんのスイーツと言えば【あんこ巻】

とにかくスイーツも<粉もん+あったかいもの>が大好きな憂には天国ですわ

あんこの甘さは“強”です。
食事の後なのでそれほど強く感じないだけで
コレを単品でいきなり食べたらすっごく甘いと思います。
で、アイス…うんこういうあったかいスイーツにアイスって付きものだよね。
でも、要らないのよね?(笑)
今回はあんこが甘すぎたので、アイスが有って助かりましたけど。
2人で6000円ぐらいだったと思います。
普通のお好み焼き屋さんよりは高いね

芸能人の経営するお店全般が美味しいのかどうかは知らないけど
ココは味は美味しいのに、焼きがまだまだだわ(上から目線)と思いました。
やっぱ、お好み焼きは焼き方が決め手かな。

スポンサーサイト