[お好み焼き] ブログ村キーワード憂デス

昨日から東京にいます

今回は東京国立近代美術館で催されている上村松園展を見るためです。
何年も前から見たかった作品が展示されるとのことで、とっても楽しみにしていました

横浜にも行く予定なので、bluenoteではもちろん、面白いものがあったらこちらでも紹介できるかもしれません

さて、本日のお店は?

移転してからは初めてお伺いしました

うっちゃん ◆住所 水戸市千波町301
◆電話 029-241-085
◆営業時間 平日 16:00?23:00
土曜日12:00?23:00
日・祝12:00?22:30
◆定休日 木曜日、第3水曜日
ここは以前笠原にあったと思うんですが、移転の情報だけは知っておりました。
「やっと」行くことができました。
というのも、私は水戸のお好み屋さんで一番好きなお店なのです。
本日は、もち&Wチーズを。

もちろん焼いてきてもらいます。
なぜって?焼いてもらった方が断然美味しいのです


周りがカリッとしていて、美味しい

なかなか自分ではこんな風に焼けないんですよね。
Wチーズの意味は、中に入っているチーズと上掛けのチーズでした。
こないだ月島で(もんじゃを)食べたときから、もちチーズが食べたいナァ…

と思っていたので
余計に嬉しかったです

ただ自分で焼かない場合には、お皿で来るのね

クーラーの冷気でどんどん冷めるので、早く食べないと美味しくなくなっちゃいます。

このままでは、ワタシには薄味でしたので、マヨ&ソースをかけて。

あ、こちらのソースはオタフクさんです

お餅がふんだんに入っているので、1枚でもお腹いっぱいになりました


友達は納豆天を。
私もコレが大好きなんですが、納豆って前から上掛けでしたか?
そうですか。
中に入っているほうが好きなんだけどナァ。。。こちらもカリッと、中に入っている豚肉がイイ出汁になって、旨み倍増くんです。

いやいや、久しぶりに伺えてよかったです。
前のお店よりこじんまりしてる感じがしましたが、焼いてもらうお好み焼きは「やっぱり」美味しかったです

本日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました
スポンサーサイト