[茨城空港] ブログ村キーワード憂です

来年1月にオーシャンビュー大洗にてスイーツフェスティバルが開かれるとの情報を耳にしました

県内ではありますが、なかなか足を運べないお店のスイーツが食べられるとあって、今から楽しみです

さて本日ご紹介するのは?
茨城空港のお土産

空と大地と湖のマカロン小美玉市羽鳥の洋菓子店「メランジュ」というお店のマカロンです。

特徴は虹のような7色のマカロン。
色鮮やかで可愛いです。

クリックすると拡大します↑
コレを見てもらうと、味の説明がしてあるので、参考になさってください。

ひとつひとつが、空港の近郊地域の特徴や特産品を織り交ぜて作られているようです。
栗とショコラミントを頂きましたが
栗はちょっと風味が弱いかもしれません。
でも栗なんで、和菓子のような風味も感じられました。
ショコラミントはかなりミントです。
スースーするっていうよりも、風味?香りがとても立っていると思いました。
茨城空港どら焼お次はコチラの定番、どら焼?


ハッスル黄門というキャラを前面に打ち出した(笑)お菓子です。

ほぉら、刻印も。
和菓子なので甘いっ

ひとつで大満足です。

みやげ物では有りますが、皮がしっとりふわっとしていて、なかなか美味しいと思います。
茨城空港は<道の駅>なんて揶揄されてはいるものの
来年には名古屋や北海道便も就航されるかも

とのことで、需要が高まりそうですよね。
ぜひ全国のみなさんにも、茨城へ

お越しいただきたいと思います。
本日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました
スポンサーサイト