[ギフト] ブログ村キーワード憂デス

どどすこラヴ注入

な季節ですなぁ。
もはや友チョコ全盛で、告白のイベントではなくなってきていますが
チョコ大好きな憂は「楽しんじゃえばいいじゃない!美味しいチョコ食べられればいいじゃない!」という気分です

さて、本日のお店は?

去年12月オープンのフランス菓子店。
Maison Weniko ◆住所水戸市泉町1-3-14
◆電話 029-224-9005
京成の隣に洋菓子店が出来ているよ!とのウワサを聞きつけ、よく知らないで伺ったんですが
こちらのパティシエさんはスゴイ経歴の方なんですね。
これは期待しちゃう


数種類の焼き菓子の中から選んだのは、バレンタイン特集にちなんでコレ。
ケーク・オー・ショコラ。

カヌレ位のちいさなケーキです。
真ん中に入っているのはガナッシュ。
外はパリッと、中しっとりで1つで2度美味しいケーキです


ロッシェ。
ごつごつとした見た目とはウラハラに、卵白とアーモンドの軽いお菓子です。
今のシーズンはバレンタインなのでチョコ味になっています。
これがただの軽いお菓子に留まらない品のよさ。
チョコとアーモンドの風味がすばらしい。
普通のメレンゲの焼き菓子より甘すぎないので、素材の風味が引き立ちます。
こちらのお菓子は全体的にお値段が高めなのですが、きっといい材料を使っているのだろうな、と思いました。

ショーケースはチョコレートのギフトが3種。
これはアマンド・ショコラ。
他にオランジェとペカンナッツにチョコレートをコーティングしたコフレがありました。

中をあけると厳重ラッピング。

カリッと歯ごたえが抜群のアーモンドチョコ。
ビターなチョコレートがアーモンドに合います

チョコレートが薄くコーティングされていて、後引く美味しさでした。
焼き菓子数種類、コンフィチュール数種類、チョコレート関連数種類しかなく
ショーケースがガランとしていたのが残念でした。
全体的にお値段がいいので、自分ではなかなか手が出にくいかも。
ギフト用にリピするかもしれません

このあと京成のチョコレート売り場へ行って来ました。
例年よりセレクトのお店が良くなっているナァという印象。
何点か買って来ましたので、またレポします

本日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました
スポンサーサイト